SSブログ

モノラルカートリッジ常設 [オーディオ analog]

モノラル再生はGE バリレラ VRⅡ、DL-102でそれなりに楽しんではいるが常時使用できる状態にはなっていない。
常設基準を満たすにはバリレラには専用のイコライザーアンプUPX-003A、DL-102には出力電圧3mV、電気インピーダンス240Ωに対応したMCヘッドアンプが必要(笑)

まあオリジナル盤も所有していないのでそこまで拘ることもなく余裕が出来たらと思っていたらその両方に対応できるMM Expander AFE-10が登場した。
1205a.jpg
其々の参考値に負荷抵抗値を合わせていくと これがなかなか良い!
レコード盤によっては更に微調整で好みに合わせやすい。

やはり47KΩでは無理があったようでようやく本来のバリレラ VRⅡ、DL-102の再生音を聴けた感じでモノラルだからといった粗さ、ノスタルジックさは皆無。
ボーカルの訴求力がハンパない(笑)
1210b.jpg
ステレオの音の広がりもいいが、こういう濃い音を聴いちゃうとねー。
モノラルは自分から音源の中に入っていくイメージで音の奥行きを感じ取って聴く。
これならモノラル専用として常設できる。
聴き比べるとメインはやはりバリレラ VRⅡになってしまうか(^^;

DL-102はステレオ盤も再生できるのでモノとステレオの混在したレコードを聴くときに使おう。
1210a.jpg
V15TypeⅢの負荷抵抗値15KΩ 負荷容量値330pFでの試聴も良かったがこのトーンアームで使うには無理がある(^^; 
1205c.jpg

共通テーマ:日記・雑感