SSブログ

ハムノイズの原因探し [カートリッジ・シェルリード線]

普段HT-840のメインアーム AC-3000MCにはモノラル専用としてバリレラを使っているがTTS-8000修理中はNAGAOKA MP-500でステレオ再生が出来るようにした。

久々のMP-500だが暫く再生していると片チャンネルの音が出なくなる(^^;
接触不良かと思いシェルリード線を確認し問題無さそうなので再び再生すると直ってたりする。
ところがまた暫くすると音が途切れる(-_-;

シェルリード線の接続具合を指で確認しようと触ってみるとブ~ンという音が.....

更にトーンアーム自体を触ってもハムノイズが乗る(^^;

原因は自作シェルリード線のアースかー!

MMカートリッジはMCよりも高いインピーダンスなので誘導ハムを拾いやすい。

不完全なシールド処理の自作リード線と金属製のヘッドシェルが怪しいので、市販のリード線とヘッドシェルは木製のLH-8000に変更。
0126.jpg
無事ノイズは無くなり安心して聴けるようになった。

さあここからまたどう弄っていくか....(笑)


共通テーマ:日記・雑感